刺すヒアルロン酸のヒアロディープパッチとリンクルスポットマスクについて
刺すヒアルロン酸として、日本一の売り上げをほこっているのが「ヒアロディープパッチ」。
2019年5月頃、注文してから約3ヵ月、4万人以上が届くのを待っていました。
現在は待ちの状態が解消しているようです。
ヒアロディープパッチに人が殺到している中、最新のマイクロニードル技術を引っさげて登場したのが、刺すヒアルロン酸の「リンクルスポットマスク」。
リンクルスポットマスクは、2019年4月に発売が開始されて、同年9月にはバージョンアップしてリニューアルされました。
※パッケージのデザインの変更と、成分にヒト幹細胞(エクソソーム)、馬プラセンタエキス、アデノシンが加わりました。
リンクルスポットマスクのことを調べている内に、ヒアロディープパッチと同等、あるいはそれ以上ではないかと思うようになりました。
刺すヒアルロン酸「ヒアロディープパッチ」と「リンクルスポットマスク」を比較してみましたので、どうぞご覧ください。
ヒアロディープパッチとリンクルスポットマスクの比較
商品名 | ヒアロディープパッチ
1袋8枚入り |
リンクルスポットマスク
1袋8枚入り |
---|---|---|
メーカー名 | 北の快適工房 | クオシア |
ニードル数/1枚 | 750本 | 1300本 |
ニードルの長さ | 200μm(0.2mm) | 250μm(0.25mm) |
ニードルの形状 | ||
全成分 | ヒアルロン酸、加水分解コラーゲン、プラセンタエキス、グリセリン、アデノシン、ユビキノン、レチノール | 加水分解ヒアルロン酸、加水分解コラーゲン、ヒト幹細胞(エクソソーム)、馬プラセンタエキス、アデノシン、ポリペプチド&3種のペプチド、ハナスゲ根エキス |
全て溶けるまでの時間 | 5時間 | 2時間 |
通常価格 | 4,422円(税別) 送料181円〜 | 5,480円(税別) 送料300円〜 |
1セット(2枚)の価格 | 1,106円 | 1,370円 |
定期初回価格 | 3,980円(税別) 送料181円〜
2回目以降 3,980円(税別) 送料181円〜 |
3,560円(税別) 送料無料
2回目以降 4,932円(税別) 送料無料 |
その他 | 定期はいつでも解約・休止OK
全額返金保証付き |
定期はいつでも解約・休止OK
全額返金保証付き |
マイクロニードルの比較
マイクロニードルは、シートに並べられたヒアルロン酸などの成分を含んだ突起のことです。
この突起を肌に刺すことで、美容成分が角質層の奥まで届くしくみになっています。
美容液を肌の上から塗るよりも確実に成分が届きます。
マイクロニードルの本数
リンクルスポットマスクの1,500本は、ヒアロディープパッチの2倍以上ですね。
ちなみに、資生堂の「NAVISION HAフィルパッチ」は1,200本、コスメディ製薬の「ダーマフィラー」は750本です。
単純に考えて、本数の多い方が角質層全体に美容成分が広がりやすいと言えます。
マイクロニードルの長さ
マイクロニードルの長さの250μm(マイクロメートル、0.25mm)も群を抜いています。
長い方が、角質層の奥までしっかり届きます。
角質層の厚みは、0.02mm〜0.03mmですが、角質層を突き抜けてそれより下に行くことはありません。
マイクロニードルの形状
リンクルスポットマスクのマイクロニードルの先は細くとがっています。
先が細くとがっている方が、角質層の奥深くまで美容成分が届きます。
そればかりか、細くとがっている方が、痛みが軽減されます。
リンクルスポットマスクの方はピラミッド型にすることで、途中で折れ曲がりにくい設計になっています。
ヒアルロン酸の比較
ヒアロディープパッチは「ヒアルロン酸」ですが、リンクルスポットマスクは「加水分解ヒアルロン酸」です。
加水分解の方が粒子が細かく、溶けやすくて浸透力の高いヒアルロン酸です。
加水分解ヒアルロン酸は、通常のヒアルロン酸の約2倍の浸透力があります。
刺すヒアルロン酸を使うのは、できたシワやほうれい線の溝にヒアルロン酸などの美容成分を注入して、溝を下から持ち上げることで目立たなくするのが主な目的です。
それには、むだなくヒアルロン酸が浸透する必要があります。
値段の比較
定期コース初回の値段は、リンクルスポットマスクの方が安いですね。
でも、2回目以降になると、送料を入れてもヒアロディープパッチの方が安くなります。
<定期コースの2回目以降>
・ヒアロディープパッチ:3,980円+送料181円=4,161円
・リンクルスポットマスク:4,932円+送料無料=4,932円
771円ヒアロディープパッチの方がお得です。
※送料の181円(税別)は、ゆうパケットです。宅配便は426円(北海道のみ287円)(税別)
ヒアロディープパッチとリンクルスポットマスクの情報まとめ
メーカー名 | 北の快適工房 | クオシア |
---|---|---|
販売会社名 | 株式会社 北の達人コーポレーション | 株式会社 新広社 |
所在地 | 北海道札幌市中央区北一条西一丁目6番地 さっぽろ創世スクエア25階 | 大阪市西区西本町1-4-1 オリックス本町ビル14F |
運営責任者 | 木下 勝寿 | 廣瀬 勝也 |
問い合わせフォーム | http://otoiawase.in/ | https://shop.quasia.net/contact/ |
刺すヒアルロン酸の「ヒアロディープパッチ」と「リンクルスポットマスク」を比較してみました。
販売実績と価格の安さで選ぶなら「ヒアロディープパッチ」です。
マイクロニードルとヒアルロン酸の質で選ぶなら「リンクルスポットマスク」です。
ツイート
